秋競馬 秋華賞を予想する

10月も、暑かったり、急に寒くなったりと体調を崩しそうな気候が続いてます。

そんな10月、私は競馬のシーズンが来たと楽しみにしています。

 

今日の秋華賞から始まり、年末の有馬記念まで、GⅠが立て続け。

資金を増やすように勉強しているんですがね。

なかなか、当たりません。

 

そんな中、私の父から、一緒に馬券を買わないかと言われました。

話によると、3連単万馬券を狙おうという話。

 

父のひらめきと・私のデータから選択した馬が一致したので、共同購入を決めた。

本命 7番 リスグラシュー 騎手:武豊

対抗 2番 ラビットラン

   14番 ディアドラ

 

父のひらめき : 騎手が武豊だから。

私のデータ  : ローズステークス組・前走人気上位馬

 

購入馬券

3連単 7 → 2・14 ↔ 9頭

3連単 2・14 → 7 ↔ 9頭

各100円で、計6,400円の購入。

当たれば、100,000円超えもありますよv( ̄Д ̄)v イエイ

 

当たれば、次回も予想しようと思います。

参考にしてください。

f:id:taremimikaon:20171015135927j:plain

 

購入馬券が決まったにも関わらず、父親がこんなことを言いました。

「競馬というのは、結構こういう枠が来るんや!」

父曰く、

①ぞろ目決着。(同じ枠の馬が1・2着)

②内枠と外枠。(1枠と8枠の馬が1・2着)

③強い馬の隣の穴馬が飛び込んでくる。

 

私が嫌いな、イメージの発言です。

毎回言うので、少しデータを調べて見ました。

 

①ぞろ目決着。

競馬の場合、頭数が多くなれば、同枠が多くなります。

8頭のレース・・・同枠 0

18頭のレース・・・同枠 8(7枠・8枠には3頭)

ですので頭数により、確率が変わってきます。

 

頭数 9  発生率 約3%

頭数 10  発生率 約4.5%

頭数 11  発生率 約5.5%

頭数 12  発生率 約6%

頭数 13  発生率 約6.4%

頭数 14  発生率 約6.6%

頭数 15  発生率 約6.6%

頭数 16  発生率 約6.7%

頭数 17  発生率 約7.3%

頭数 18  発生率 約7.8%

 

こう見ると枠連のぞろ目の確率は、3%~8%。

12頭以上のレースが多いことを考えると約6~7%。

1日1会場で12レースあるので、1回あるか無いかということですね。

当てにならないデータですね。

 

②内枠と外枠

勝率のデータとして、

        勝率  連対率

芝の1枠    6.1%  12.4%

芝の8枠    5.9%  11.5%

ダート1枠   7.3%  21.7%

ダート8枠   7.5%  20.9%

 

上記から、1-8の入賞確率を計算すると、

芝の場合、  連対率1枠+8枠(12.4%×11.5%)=1.42%

ダートの場合、連対率1枠+8枠(21.7%×20.9%)=4.53%

枠連「1-8」の確率は、8×8=64分の1   つまり 1.5%

 

芝のレース場合は、 ほぼ同確立。

ダートレースの場合、芝の3倍の確率があるのですね。

ただし、私の父が買うのは、GⅠレース。ほぼ芝のレースですので、

これも、当てにならないデータですね。

 

③強い馬の隣の穴馬が飛び込んでくる。

このデータは、ありませんでした。

けれど、そのような話が無くはないかなと思っています。

f:id:taremimikaon:20171008140338j:plain

まとめ

①②のどちらも、平均のデータです。

ただし、その結果になると、「同枠」や「内外」はインパクトがあるので、記憶に残るのでしょうね。

このデータで、父の発言は正しくないとわかりましたので、次回からも同枠・内外は気にせず、馬券購入をしようと考えます。

 

けれど、私も「誕生日馬券」(1頭人気馬が、誕生月だともう1頭を日にちの番号で買う)を買うこともあります。

たまに当たると止められませんね。

 

今日は、上記のどれでもないデータ攻略です。是非とも、あたりますように。

 

 

 

 

 

 

プロ野球のFA権は何年でとれるのか。

日本シリーズが終わると熱くなるのが、FA選手の去就ですね。

今年の目玉は、日本ハム中田翔選手です。

中田選手を例に挙げて、FA権について説明していきましょう。

 

FA権とは

FA権とは?

フリーエージェントの権利。

つまり、他の球団と交渉して、他のチームに行ってもいい権利です。

獲得したい球団は、複数年の多額の契約金を用意するケースも多くあります。

 

日本の場合、

国内FA権・・・高校卒業の場合:8シーズン

        大学卒業・社会人の場合:7シーズン

 *1シーズンとは、145日間1軍登録があること。

 *1年で145日に達していなければ、他の年度と合算をして145日に達していれば、1シーズンとする。

 

海外FA権・・・国内FA権を行使しなかった場合:9シーズン

       国内FA権を行使した場合は、行使後4シーズン

 

f:id:taremimikaon:20171008223257j:plain

中田選手で考えて見ましょう。

2009年 高校卒業後、ドラフト1位で日本ハムに入団。

2017年 8シーズンの条件をクリアし、国内FA権を獲得。

 

中田選手は、メジャー挑戦も考えているでしょう。

1番早く、メジャー挑戦をできるのが、

FA権を行使せずに日本ハムに残り、翌年、海外FA権を獲得して、メジャー挑戦。

 

もう一つは、国内FAを行使し、4年後のに海外FA権を獲得して、メジャー挑戦。

 

個人的な考えですが、中田の守備がファーストだけでは、メジャー挑戦は厳しいと思います。肩も強いですし、昨年はレフトも守っていた選手ですので、国内4年間で、外野の技術を上げてもらって、外野はどこでも大丈夫という状況で、メジャー挑戦をしてほしいですね。

 

まめ知識

中田選手が、今年FAしないとういう話がでたら、

「来年、メジャーを狙うのかなぁ。」と言って見てください。

野球をしっているなという視線を感じれるかもしれません。

 

FAの補償

FAは、選手がどのチームに行くのかということばかり報道されますが、

その裏側で「人的補償」「金銭補償」の2つが動いているケースがあります。

逆にいうと、補償がいらない選手もいるのです。

 

FA選手のランク

まず、各チームの選手には、年棒により、A・B・Cのランクがつけられます。

Aランク・・・1位~3位

Bランク・・・4位~10位

Cランク・・・11位以下

*Cランクについては、補償はいりません。

 

人的補償を求める場合

・FA選手を獲得するチームは、任意に28名を選出(プロテクト選手)。

・FA選手を放出した側は、相手チームのプロテクト選手・外人選手・新人を除いた選手の中から1名を獲得できる。

さらに、金銭補償

・Aランク・・・放出選手の年俸の50%

・Bランク・・・放出選手の年俸の40%

 

金銭補償のみの場合

・Aランク・・・放出選手の年俸の80%
・Bランク・・・放出選手の年俸の60%

 

*FA選手が2度目以降の場合、補償金額は半減します。

 

f:id:taremimikaon:20171012231212j:plain

中田選手で考えて見ましょう

誠に勝手ながら、阪神が獲得(関西人なので)したとして説明します。

 

中田選手

推定年俸  2億8000万円

日本ハムにおける契約金額順位  2位:Aランク

 

阪神日本ハムから、Aランクの選手を獲得したので、

日本ハムが「人的補償」として、1名の選手を阪神から獲得します。

・さらに日本ハムは「金銭補償」として、阪神から年俸の50%の1億4000万円を獲得します。

 

まめ知識

プロテクト選手の28名というのは、球団にとっては厳しい選択になるようです。

特に若手の伸び盛りの選手をどこまでプロテクト枠に入れるのか。

そのチームの期待選手が見えてくるかもしれませんね。

 

 

FAによる獲得選手が多い球団

最後に、FAの話しになると、巨人・阪神ソフトバンクのイメージです。

では、過去の獲得人数を調べて見ました。

1位  巨人 : 23名

2位  ソフトバンク : 13名

3位  阪神 : 10名

4位  DeNA :  8名

5位  中日 :  6名

6位  オリックス : 5名

7位  ヤクルト  : 4名

8位  ロッテ  : 3名

8位  西武 : 3名

8位  楽天 : 3名

11位 日本ハム : 2名

11位 近鉄 : 2名

13位 広島 : 0名

 

予想通り巨人の独壇場です。

上位3チームで、全体の56%。

お金の持っているチームが強すぎるので、FAは、あまり好きではありません。

 

けれど、「4番ファースト 中田」のアナウンスを甲子園で聞きたいですね。

 

 

 

 

 

 

ポスティングシステム

2017年10月5日。

日本ハム VS オリックス

4番 ピッチャー  大谷 翔平。

 

日本プロ野球では、初めての快挙です。

まるで、高校野球の様です。

そのうえ、完封をしてしまうのは、「さすが」としか言いようがありません。

 

1年でも多く、日本でのプレーを期待しますが、MLBで「4番ピッチャー OOTANI」も、楽しみですね。

 

FAではないの?

大谷翔平が、来年からメジャーに挑戦するという噂が広がっています。

通常、プロ野球選手のFA権(フリーエージェントの権利)は、

国内FAの場合・・・8シーズン

海外FAの場合・・・9シーズンが必要になります。

 

大谷は、2013年入団。

今期が終了して、5年になります。

海外FA権獲得には、あと4年必要ということですね。

 

大谷は、MLBにどうやって行くのか?

それが、「ポスティングシステム」です。

 

ポスティングシステム

過去に 「ダルビッシュ」や「マー君」も、このシステムでMLBにいきました。

ただし、ポスティングシステムは、名前こそ変わりませんが、内容はかなり変わっております。

f:id:taremimikaon:20171012231244j:plain

~2012年まで

この時期は、入札制がとられていました。

アメリカの各チームが、入札を行い、1番高いチームのみが、契約交渉を行いました。

けれど、この制度は、「金額が高額になる。」「入札を邪魔することがある。」などの理由から内容が変更になりました。

 

この時期の日本人選手

2006年 松坂大輔     落札金額 5111万1111ドル11セント

2011年 ダルビッシュ有  落札金額 5170万3411ドル

 

2013年から

この年から、譲渡金「2000万ドル」を設定。

この金額を支払える球団と選手側が交渉をできる。

つまり、複数球団と選手が交渉できるようになりました。

 

この時期の日本人選手

2013年 田中将大  譲渡金 2000万ドル + 7年総額1億5500万ドル

2015年 前田健太  譲渡金 2000万ドル + 8年総額2500万ドル +出来高(最大1億6200万ドル)

 

まとめ

さて、大谷翔平は、何球団から話があるのでしょうか。

複数球団との交渉がができるので、二刀流がO.K.の球団を条件に設定できますよね。

 

ただし、MLBからポスティングシステムの変更を求められています。

譲渡金の減額です。

球団側に入る金額ですので、日本側も簡単に「YES」とは言えないですね。

 

大谷選手が、MLBで活躍できる姿が楽しみです。

そのためにも、契約問題が長引くことは避けてほしいですね。

急げ!新ドメインは早いもの勝ち!

 

 

 

 

 

 

腰痛になってしまいました。

先週の金曜日、急にぎっくり腰になってしまいました。

3連休は寝たきりでした。

 

けれど、ただただ寝ていただけではありません。

この経験が、腰痛の勉強のスタートです。

 

なぜ、腰痛は起こるのか。

1、姿勢の悪さ

2、過度の運動

3、筋肉の衰え

4、骨の老化

5、内臓等の病気

f:id:taremimikaon:20171012221234j:plain

私の場合、①の姿勢の悪さと考えられます。

3年ほど前にも腰痛を起こしたことがある私は、できるだけ腰痛が起こらないよう運動をしていました。

ジムにいって、腰痛改善運動です。

ですので、②③は考えにくいのです。

あわせて、④⑤も違います。

 

①の要因を考えました。

すると、このブログに関係がありました。

先月からブログをするため、外にパソコンを持ち出していました。

パソコンを鞄に入れて、肩に担いでいたのです。

片方の方に担いでいたため、そこから体のゆがみが生じて、腰に痛みが生じたと考えました。

 

これからは、右の肩・左の肩と交互に担ぎます。

それでも、腰痛が出れば、ゆがみでも無いということですね。

 

対処法

私は、3日間安静にしていました。

それが正しいのか、調べてみました。

 

1、炎症と痛みを抑える。

  ・外用鎮痛消炎剤:インドメタシン・フェルピナク

  ・内服として、ビタミンB1・B6・B12。

2、炎症が軽減したら、患部を温める。

  ・お風呂にゆっくりつかる。

  ・温シップを貼る。

 

痛みが出てから、1週間。

冷シップを貼って、おとなしくしていました。

かなり痛みも治まってきたので、第2段階の患部を温めるに移ります。

 

最後に

年齢を重ねるごとにいろいろと病が襲ってきます。

どこか、1か所でも痛いところがあると何もする気がなくなってしまいます。

防げる病は、防げるように努力しましょう。

 

本当につらい1週間でした。

 

 

 

A8.netなら! ------------------------------------------------ ◇スマートフォンやPCから簡単に広告が掲載可能 ◇もちろん会員登録は無料。その後も費用はかかりません! ◇欲しい商品がお得に購入できるセルフバックの利用ができる ◇有名ブランドから高額報酬がもらえる広告を掲載 ----------------------------------------------- アフィリエイトを始めるならA8.net(エーハチネット) まずは登録→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TTB4C+42GNLE+0K+10E87N

  

 

 

 

 

ドラフト会議 指名人数

2017年 日本プロ野球機構は、10月26日にドラフト会議を行います。

今年の目玉は、もちろん早稲田実業の清宮選手。

指名予想球団は、5~10球団。

過去の最高は、野茂英雄の8球団。これを超えられるのかが鍵になります。

そして、もう一人甲子園を沸かせた 広陵高校の中村選手。ホームラン新記録は記憶に新しいですね。

 

ドラフト会議

では、どのようにドラフト会議は行われているのでしょうか?

・12球団のチームすべてが、第1回選択希望選手を提出します。(1位指名)

・一人の選手に1チームだけであれば、もちろんそのチームに交渉権が与えられます。

・一人の選手に複数のチームが手を挙げていた場合、抽選になります。

 *テレビの中継で箱の中から、紙を取り出しているシーンを思い出してください。

・抽選から外れたチームは、新たな選手を提出します。(1位指名の2巡目)

・1チームであれば、交渉権獲得。複数球団が手を挙げていれば、抽選になります。

・12球団がすべて1選手を獲得した時点で、第1回希望選択選手は終了になります。

このようにして、第2回希望選択選手(第2指名)以降の選手の交渉権獲得が続いていきます。

f:id:taremimikaon:20171008223257j:plain

何選手がドラフトにかかるのか

球団側に指名人数の制限はありません。

過去の球団獲得人数ですが、

2016年 6~10位まで。(楽天が10位まで)

2017年 6~10位まで。(西武・オリックスが10位まで)

2015年 4~9位まで。 

各球団の獲得人数は、ばらばらです。

投手補強をしたいチームが、多くの選手を取る傾向があるようです。

 

指名人数の制限はありませんと書きましたが、

トータル 120名に達していない場合、引き続き育成選手選択会議が行われます。

 

 

 

支配下登録選手

NPB(日本プロ野球機構)は、球団の支配下登録選手は、70人となっています。

ドラフトで、10人獲得すれば、10人退団する選手が出てくるということです。

厳しい世界ですね。

 

近年、良く聞くようになった育成選手。

育成選手は、支配下登録選手に入らない。ただし、1軍の試合には出られない。

育成選手枠をつくっているのは、巨人・ソフトバンクです。

 

外国人枠

ついでに外国人選手(助っ人)枠は何人でしょうか。

1軍登録には、最大「4名」の登録ができます。

ただし、「投手4名」「野手4名」というのは、ダメになっています。

つまり、「投手が、1~3名。野手1~3名。合計4名。」ということになります。

 

入団拒否

最後に入団拒否についてです。

入らないという権利はありますが、今年拒否をしたから、来年ドラフトということにはなりません。

 

大学に進んだ場合       4年間

社会人に進んだ場合(高校卒) 3年間

社会人に進んだ場合(大学卒) 2年間

社会人に残った場合      1年間

 

希望でない球団に入り、FA権の獲得まで我慢するか。

入団拒否をして、何年か我慢をして、希望球団に入るか。

そんな選手は、何年に1年の逸材なんでしょうね。

 

 

さて、清宮君は、どこに行くのでしょうか?    

 

 

 

感謝の心

今日も父とのお話です。

 

私の父ですが、たまにパチンコや競馬などをします。

掛け金も少ないので、大金を取ることはありませんが、勝つことをすごく楽しんでいます。そして、勝つとみんなにお金をあげています。

 

前に競馬が当たった時ですが、

掛け金: 2,000円

配当金: 10,000円

この後父は、

母に : 3,000円

私に : 3,000円を渡しました。

 

さあ、父に残った金額は、いくらでしょうか?

 

掛け金を引くと父は、2,000円しか残っていません。

けれど、「ありがとう。」という言葉を聞くのが好きなのでしょうね。

それで、良かったみたいです。

 

私もそういう父を見て、博打で勝ったときは、ご飯に行ったり、お土産を買ったりしてみんなで喜びを分け合おうと感じています。

 

f:id:taremimikaon:20171008140338j:plain

さて、また別の日、私が仕事から帰ってくると机に「5,000円」が置いてありました。

父「パチンコ勝ったから。」

私「こんなに、いいの?」

そう言っても、一度出したお金を引かないのは、男気なのでしょうね。

 

私は、翌日仕事の帰りに「ワッフル」を買って帰りました。

父に「先日のお礼。」

 

夕食後、コーヒーと一緒にそのワッフルを一つ食べてました。

すると、父から、

「そのワッフルは、おれの貰ったワッフルを食べてるねんなぁ。」

一瞬、考えましたが、

私は、笑いながら、「いただきます。」

食卓は和やかな雰囲気に包まれました。

 

父から始まったプレゼント。私が返して、また父が言葉で返して。

感謝は思うだけではなく、物として言葉として、表さないといけないですね。

 

仕事でも、お客様に対して、また会社の人に対しても、

感謝の心を忘れずに行動していこうと感じた今日この頃です。

 

 

 

飼い犬に手を嚙まれる

私の会社は、社員の平均年齢が少々高くなってきており、新入社員を最近はとるようにして、若返りを計っております。

高卒・大卒など。年に一人くらいですが・・・。

 

高校卒業の新人になってくると私とは25歳も年齢の差があり、自分の子供といってもおかしくない年齢です。

自分の歳を感じます。

 

昨年入社した社員の一人は、筒井さんの下につきました。

いつも明るい笑顔で、社会人を楽しんでいるように見えました。

 

けれど、私の中では、いろいろ気になることがありました。

いわゆる、「最近の若いもんは」という感じです。

 

例えば、

・会社の飲み会などでも、携帯を触る。

・上司が話をしているときにポケットに手を入れている。

・上司との話の中、足を組んで話を聞いている。

 

私の新入社員の時では、考えられないことです。

勿論、携帯電話はありませんでしたので、携帯を触ることはできませんでしたが、その他のことも、目について仕方ありませんでした。

 

筒井さんからは、そのことについては特に注意無く、日々が進んでいたようです。

 

そんなある日、筒井さんからその子が会社を辞めるとう話を聞きました。

とてもそんな風には、見えませんでした。

「なぜ?」

筒井さんに質問をしました。

返ってきた答えにびっくり。

「会社の将来性に疑問を感じた。ほかの仕事でもっと挑戦してみたい。」

 

1年で、会社の将来性がわかるんですね。

私は、未だにわかっておりません。

 

今のネット社会。転職の情報も昔とは段違いに取りやすくなっているので、別の仕事に興味が沸くことも多くあると思います。

また、若いから新しいことに挑戦もできると思います。

けれど、仕事を変えることで、転職癖がつかないことを祈っておきます。

 

部下のいなくなった筒井さんというと、

前と何も変わることなく、パチンコの話をしていました。

 

 

噛まれた手は痛くないですか?